top of page

パキスタン EUが人権問題についてパキスタン政府に警告  

  • Chris Momose
  • 1月31日
  • 読了時間: 2分

更新日:2月8日

パキスタンは、論争の的となっている冒涜罪、少数派の少女たちに対する誘拐による強制婚、及び強制改宗、信仰の自由など懸念されているこれらの人権問題に対処しなければ、特恵貿易の地位が脅かされる可能性があります。EUによる人権特別代表団は報道で、パキスタンは特恵貿易の地位を当然のものと考えるべきではないとの声明を出しました。代表団は、パキスタン貿易の利益は、人権に関する懸念が改善されるかどうかにかかっていると言及しました。パキスタンにとってEUは第2位の貿易国であり、現在パキスタンはヨーロッパの輸出品に対して免税または最低関税を享受しています。また、この特別な地位は、受益国が人権と労働権に関する27の国際条約の実施において具体的な進展を示すことを条件としています。会合では、パキスタン副首相、外務大臣、法務司法大臣、人権大臣と会談し、EU代表団はパキスタンの冒涜法、女性の権利や強制結婚、改宗、信仰の自由などの問題について警告しました。パキスタンは年間10億ドル近い関税免除の恩恵を受けています。


祈りましょう

  • EU人権委員会がパキスタンにおける人権侵害、特に冒涜罪と強制婚、改宗について問題視し、パキスタン政府に警告を与えるようにして下さった、主の働きを賛美します。

  • 特恵貿易の地位を失うという脅威が、パキスタン政府を動かし、冒涜罪の改正、および廃止、また、少女たちへの強制婚や強制改宗が厳罰化され、これらの犯罪の抑止力となるように。

  • 冒とく罪で服役している何百人もの人々が恩赦を受け、釈放され、あるいは裁判が取り下げられるように。

    また、強制婚や強制改宗のために誘拐されている全ての少女や女性たちが全員、自由になり、誘拐犯たちが厳しく裁きを受けるように。


最新記事

すべて表示
ケニア 兄弟姉妹の交わりを必要としているケニアのキリスト者たち

2025年5月1日   ( VOM ) キリスト教指導者たちの集会で、彼らはキリストにある兄弟姉妹たちとの交わりが、いかに必要で重要であるかを思い知りました。その集会は、地元で2人だけの常勤の牧師のうちの1人が進行役を務め、13人の信徒リーダーたちで構成されました。 この...

 
 
 
モーリタニア SNSによってキリスト者たちへの攻撃を促

2025年5月1日   ( VOM ) モーリタニアにあるセリバビという町に住んでいるキリスト者たちは、SNSで脅迫を受けた後、集団に襲われ、クリスチャンの墓を荒らされたことなどで、身辺に脅威を感じています。SNSへの投稿はキリスト者たちを背教者や異教徒と呼び、彼らに対し...

 
 
 
ラオス 家族から見捨てられた未亡人 キリストにあって堅く立つ

2025年4月24日   ( VOM ) ラオスのイェンフィンさんは、家族やコミュニティから完全に拒絶されているにもかかわらず、キリストへの信仰を持ち続けています。2015年、イェンフィンさんはクリスチャンとなり、4人の子供たちもキリストに導きました。すでに未亡人であった彼...

 
 
 

Commentaires


新しい投稿がアップロードされた際のメール通知に登録するには、percyqshon@gmail.com までご連絡ください。

bottom of page